こんな悩みや思いはありませんか?

✅ 季節の変わり目になると体調不良になる

✅ 更年期の悩みについて気軽に話したい

✅ 元気できれいに歳を重ねたいけど何をすべきかわからない

✅ アーユルヴェーダってちょっと気になるけど難しそう

✅ やりたい仕事、趣味、旅などが実現できる体力・気力・時間が欲しい

 

あ〜ゆるカフェではこんなことがわかります

  1. 体質・季節にあったセルフケア

  2. 自宅でできるアーユルヴェーダの基礎知識

  3. 40代からの女性におすすめの食事・運動・休養の習慣

 
 
 

次回の開催予定

🌿5月のお話会テーマ

ゆるっと整える5月

〜だるさ・眠さ・疲れに効くアーユルヴェーダ実践編〜

春から初夏にかけて
なんだか体が重い
やる気が出ない…

それ、「季節の変わり目」
のせいかもしれません。

そんな“ゆらぎ”を感じるときこそ、
アーユルヴェーダの知恵が
やさしく力になります。

この5月の「あ〜ゆるカフェ」では、

だるい・眠い・やる気が出ない
と感じる方へ向けて、
アーユルヴェーダ的な
セルフケアをわかりやすくご紹介。

暮らしに取り入れやすい
食事・生活習慣・朝晩のリズムなど
まるごとセルフケア”を一緒にやってみましょう。



■こんなお悩みを感じていませんか?

• 朝起きてもスッキリしない

• 夕方になると何もしたくなくなる

• 季節の変わり目に体調をよく崩す

  • しっかり眠れている感覚がない

• 疲れやすく体力が落ちてる

1つでも、または
少しでも当てはまる
あなたのお役に立つ内容です。

今回の内容

・5月に起こりやすい不調と
 アーユルヴェーダの関係
・春から初夏にかけての
 「カパ対策」セルフケア
・簡単!日常に取り入れられる
 暮らしの整え方
・体質に合ったアドバイス
(参加型ミニ講座つき)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
📅 日時:
5月7日(水)20:30〜21:30(日本時間)

💻 Zoomにて(ご自宅から参加OK)
🎁 後日アーカイブ視聴あり(参加者限定)

💰 参加費:
通常価格:3,000円(税込)のところ

メルマガ会員さま・LINE公式お友達は
寛解感謝企画として3,000円のところ
初回体験の方3名さまを無料でご招待!

※お申し込み後に参加方法など詳細をご案内いたします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・・・

 

不調に気づかず自分を後回しにしていたら

はじめまして!
まりこラベンダージョーンズです。

40代からの更年期世代の女性が
仕事も趣味も旅も愉しめるように、
イギリスから、体質に合った
季節のセルフケアをお伝えしています。

健康はすべての土台。

どんな時も“健康でいられる選択”を
大切にして、今に至ります。

旅が大好きで、
最近では世界遺産の熊野古道や
地元コッツウォルズウェイを歩くなど、
100kmを元気に歩ける体づくりも続けています。


でも、その原点には、
白血病の発症と
乳がん再発という経験がありました。

===

不調に気づかず、
自分を後回しにしていたことを
悔やんだあの頃。

術後に出会ったヨガと
アーユルヴェーダで体質を知り
生活を見直すことで
心も体も少しずつ整っていきました。

===

そこから学びと
実践を重ねてきた年月は、19年。

2024年には、
がんの寛解を迎えることができました。

今では当時よりも元気に、
仕事も趣味も旅も、
思いきり楽しめる日々を過ごしています。

ミニ講座つきお茶会
《あ〜ゆるカフェ》では、
そんな私自身の経験を交えながら、
季節のセルフケアや
歳を重ねても元気で過ごすコツ
をお伝えしています。

今後の開催スケジュール

あ〜ゆるカフェは、年8回(春夏秋冬、各季節に2回ずつ)開催しています。

ご都合の良いタイミング・興味のある季節においでくださいね。

もちろん毎回の参加も大歓迎!

直近の開催予定は上記の詳細をご覧ください。