夏にオススメ!消化を妨げずにピッタの増大を抑えるアーユルヴェーダの飲み物レシピ

暑い夏には

冷たい飲み物が欲しくなりますよね。

ですが、

「暑いからといって

冷たいもを飲み過ぎるのははよくない」と

聞いたことはありませんか?

冷たいものを摂り過ぎると

胃腸に負担がかかるので

夏バテや疲れの原因になると

言われています。

その代わりにオススメなのが

適度に体の熱を逃がしてくれる食材

使ったドリンクです。

今日は体を冷やしすぎない夏の飲み物を紹介します。

簡単に作れますので

ぜひ最後まで読んで試してくださいね。

 
 

夏に冷たい飲み物を飲み過ぎるとよくない理由は?

「夏に冷たいものを飲み過ぎるとよくない」と

聞いたことはありませんか?

実はこれ、アーユルヴェーダ的にも

説明することができるんです。

アーユルヴェーダでは

消化力のことを「アグニ」と呼んでいます。

胃腸は本来、体温よりも温かく保たれています。

ですが、冷たいものを飲むと胃腸が冷えて

「アグニ」が弱まってしまうのです。

そうすると

いつもと同じ量を食べても

消化しきることができなくなります。

そして、

消化しきれていない「未消化物」は

排出されずに

アマ=毒素として体内にたまってしまいます。

結果、夏バテのような状態に

なってしまうのです。

 

冷たい飲み物よりも【熱を冷ます食材】を取り入れよう

だからと言って

夏も熱い飲み物ばかりを

飲み続けるのは

ちょっと辛いですよね。

そこでオススメなのが、

適度に体の熱を冷ましてくれる食材です。

ウリ系の食材や、夏のハーブが

該当します。

具体的には

  • きゅうり

  • すいか

  • ミント

  • ライム

  • シソ

などです。

これらを薄くスライスして

常温の水や炭酸水にまぜて飲むだけで

体に負担をかけることなく

熱を冷ましてくれますよ。

 

【熱を冷ますドリンクレシピ】苺きゅうりビネガードリンク

ちょっと手の込んだ

ドリンクレシピもご紹介します。

「苺ときゅうり?!」と

驚かれるかもしれませんが

甘酸っぱくて美味しいので

ぜひお試しください。

 

【材料】1日分

  • 苺 200g

  • きゅうり 1本

  • りんご酢 180g

  • 砂糖 180g

  • ミント 10g

  • 水 1リットル程度

【作り方】

  1. フォークの背で潰した苺とおろしたきゅうりを保存瓶に入れる

  2. かぶるくらいの酢に漬けて2日置く。

  3. ザルで濾した汁に砂糖を入れて煮とかしたら、ミントを入れて粗熱を取る。

  4. 網でこして、瓶に入れて冷蔵保存。

水や炭酸水などでお好みの甘さに割って

お召し上がりください♪

 

おうちでアーユルヴェーダをゆるく実践《春夏秋冬のドリンクレシピ》無料プレゼント

 

今回紹介した

苺きゅうりビネガードリンクも含めた

体調を整えてくれる

ドリンクの作り方がわかる

《春夏秋冬のドリンクレシピ》

今だけ無料で配布しています。

  • ストレスでつい間食しちゃう

  • 胃腸の具合が今イチ…腸活するべき?

  • 歳のせいか、太りやすく痩せにくくなった

  • 季節の変わり目に体調を崩しやすい

そんな方はぜひお受け取りください。

 
 

身体が重く感じる方へ【ゆらぐ季節のリセット習慣講座】

ここまでこの記事に目を通された方は、
このようなことでお悩みではないですか?

  • お気に入りのジーンズがきつい

  • なんとなく疲れが溜まってるなあ〜

  • 痛みや炎症が気になる

  • 朝、起きるのが辛い

そんな方に季節のリセット習慣講座をおすすめしております。

春と秋の年2回、
それぞれ1ヶ月間限定で開講している
オンライン講座です。

講座内容の詳細はこちらよりご確認ください。

 

余白時間で自分をもてなすセルフケアを

セルフケアには興味があるけど、自分のための時間がなかなか取れない。

そう思ったらメルマガにご登録ください。

無料で【まるごとセルフケア・メール講座 】をお届けしています。

 

関連記事

人気記事